あけましておめでとうございます。

0

    JUGEMテーマ:日記・一般

     

    2021年ですね。
    新年いかがお過ごしでしたでしょうか。

     

    コロナの件もあり今年は地元に帰りませんでした。

    時間ができた分、余暇を満喫。

    子供の時よく読んでいた「らんま1/2」をぶっ通しで読んで、

    懐かしい気持ちに浸っていました。たまにはこういうのもいいですよね。

     

     

    さて今日は1月7日七草粥を食べる人日です。

     

    小さい頃から何も疑問に思わずにお正月の終わりに食べれるもの。

    とゆるーく認識しておりましたが、お正月の祝膳やお酒で弱った胃腸を休めたり、

    無病息災を願ったりと諸説あるようです。

     

    私、この七草粥が大好物でして。
    優しい味でなんかほっこりするんですよね。
    これを食べるとお正月があー終わったなと思います。

     

    次は恵方巻かな〜とか食べることばかり考えている

    ただの食いしん坊なしじみでした。

     

    By しじみ


    魁!

    0

      かっぱです今日は。

       

      非常事態が一部解除されましたが、引き続き
      気をつけて生活しないといけません。

      インフルエンザ他、感染症で迷惑をかけないように
      手洗いは元々まめにしていました。

      が、「三密(密集、密閉、密接)」を避けるのはなかなか大変です。


      「密集」「密接」は元々していないので、大丈夫です。


      「密閉」はどうでしょう。


      自宅では常に「密閉」状態です。
      土日も「密閉」状態です。

      でも大丈夫です。


      他に誰もいないから。


      ただ、トイレは「開放」状態です。


      「開放感?」

      人がいたら「密閉」しますが

      いつか「開放」しそうです。

       

       

       

       

       

      by かっぱ

       


      体幹トレーニング

      0
        前回の「一日一食生活」に続き、
        今回も健康ネタですが
        “体幹トレーニング”を始めました。

        きっかけは、ジム再開に向けて
        「何か効果的なトレーニング方法はないかな?」と
        ネットで色々調べていたところ、
        “体幹”と言うワードに目を引かれました。

        体幹について調べてみると・・・

        筋トレといえば、外側の筋肉をつけることに目が行きがちですが、
        その内側にある“体幹”を鍛えることで、体が本来持つ美しい姿勢や
        基礎代謝の上昇、バランスを呼び覚ますことができるそうで、
        一流アスリート選手もこのトレーニングを取り入れているそうです。

        部分的には横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群などの筋肉で、
        簡単にいうと胴体部分から見えない深層部の筋肉などのこと。

        この内側の筋肉“体幹”を鍛えることにより

        1 太りにくい体質になる
        2 肩こりや腰痛がラクになる・姿勢が良くなる
        3 筋トレの効果が出やすくなる
        というようなメリットがあるそうです。

        さっそく本屋にて「EXILE公式トレーナーが教える体幹トレーニング」を購入!
        この本の特徴は1日3分×週3回で、かっこいい細マッチョな体を手にいれるための
        体幹トレーニングを解説しています。

        一日3分じゃ少しものたりないので勝手に3倍の9分に増やしてやってます。
        自宅で無理なく気楽にできるところがいいですね。
        ただ、実際やってみると地味で意外と難しかったりします。
        また、通常の筋トレと違って効果が目に見えにくく、
        あきらめてしまう人もいるそうで・・・

        一見地味ですが、継続することで効果で出てくる
        トレーニング方法ということなので
        地味〜に続けていこうと思います。

        「継続は力なり」


        by CHOKU
        JUGEMテーマ:健康



        一日一食生活

        0


          昼は食べず野菜ジュースのみ
          夜はしっかり食べる
          という一日一食生活を始めて2ヶ月・・・

          始めた頃は空腹が辛く、少しふらふらするような感覚が
          ありましたが、人間は不思議なものでこの生活に慣れると
          それが当たり前のように夜になると空腹になるのです。

          実際やってみて感じたメリットは・食費が浮く
          昼食代が浮き、節約になる

          案外これが最大のメリットかも!

          ・仕事のパフォーマンスが上がる
          仕事中、満腹で眠くなったりすることがなく、
          頭が冴え、仕事に集中できる

          ・食事のありがたさを感じる
          夜に食べる一回の食事がすごく美味しく
          以前と比べて栄養のバランスなどを
          考えるようになった

          ・睡眠がスムーズに
          寝つきがよく、目覚めもすっきり!

          ・体の調子がよくなる
          消化に使うエネルギーを使わなくなるため
          常に体が軽く、健康体にとまだまだありますが
          この辺にしときましょう。

          またデメリットもあり、この生活は
          合う、合わないがはっきりしているようです。
          僕の場合はすごく合ってるようなので
          これからも続けていきたいと思います。

          皆さんもよかったら
          メリット・デメリット
          合う・合わないで判断して
          始めてみてはいかがでしょうか

          by CHOKU

          JUGEMテーマ:健康



          タバコでの終焉。

          0
            タバコの害
            肺がん。 うちの血の繋がってない叔父さんは、ガンで死んだ。 ガンが発見されてもタバコはやめられなかったから、トイレでこっそり吸っていたらしい。。。 それを叔母さんにみつかって、号泣されてようやくやめた。 「タバコやめたら、家が建つけんなぁ」 「手術の時に取り出して洗ってくれりゃよかったになぁ」 なんて言ってた。 日本ではタバコの値上げで騒いでいる。 それは、健康ビジネスと、クライシス(危機)ビジネスの餌食にもなっている。 by きんへるす
            JUGEMテーマ:健康

            こわい 恐怖  破戒   

            0
              禁煙
              1)有害物質の吸収、代謝、排泄  たばこ煙中の諸物質は肺胞から主に吸収されるが、口腔、気道、胃、腸管の粘膜からも吸収される。  たばこ煙中の主な有害物質のうちニコチン、一酸化炭素(CO)、シアン化水素(HCN)についてはそれぞれ次のように吸収、代謝、排泄される。 ニコチン  ニコチンの大半は肺から肺胞に入るが、残りは口腔の粘膜や唾液に溶けて胃の粘膜などから吸収され、さらに血液中に入り各臓器に運ばれていく。ニコチンは吸収が速く、喫煙直後から血中に現れて各臓器に運ばれる。肺から脳までは8秒で到達するとも言われている。  吸収されたニコチンは主に肝臓で、一部は肺と腎臓とで代謝され、主にコチニンとなり、腎臓から排泄される。血中のニコチンの半減期は約2〜3時間であるが、コチニンの場合は約17時間で、尿中のコチニンは喫煙後数日間認められる。  喫煙によって吸収されるニコチン量は1本で多くとも2〜3ミリグラムと言われている。(ヒトの場合の経口致死量は50〜60ミリグラム) 一酸化炭素  一酸化炭素(CO)は赤血球中のヘモグロビンと結合しCO-Hb(一酸化炭素ヘモグロビン)として血中に存在し、全身に運ばれ、また肺から排出される。  通常、肺から吸い込まれた酸素はヘモグロビンと結びついて赤血球によって全身に運ばれるが、一酸化炭素は酸素に比べ200倍以上もヘモグロビンと結合しやすいため、一酸化炭素が有るとヘモグロビンと酸素の結合が妨げられ、赤血球の酸素運搬能力が低下する。そのため一種の酸欠状態を生じることになる。  血液中の一酸化炭素ヘモグロビンの半減期は3〜4時間である。  下図は喫煙習慣と吸気中CO濃度との関係を示したものである。健常者142人(非喫煙者27、過去喫煙者20、喫煙者95)の各群平均CO濃度標準偏差(ppm)は非喫煙者3.91.8、過去喫煙者4.42.0、軽度喫煙者12.84.1、中等度喫煙者20.35.7、高度喫煙者37.110.3で喫煙者の吸気中CO濃度は1日あたり喫煙本数が増加するにつれ、高くなることが報告されている。(川根博司、日医雑誌 1996)
              JUGEMテーマ:健康

              禁煙してるから言うわけではない!危険だからです!!

              0
                これは肺ガンの手術中の写真です。 肺
                ほとんどタバコを吸わなかった人(左)と長年常習喫煙してきた人の肺(右)です。ともに肺ガンではありますが手術成功後の再発の可能性は一目でおわかりですね。 一度汚れた肺は、ほとんど元に戻ることはありません。たばこを吸い続けると、真っ黒な肺にまっしぐらなのです。 タバコをやめるなら、一日でも早いほうがいいのです。 タバコの葉に含まれるセシウムは、燃焼(酸化)すると沸点が低いので簡単に気体になる。 タバコの温度は700度。 セシウムの沸点は641度。肺の奥まで入るのは簡単。そして、肺深部から内部被曝。 いずれ熱心な先生が、喫煙+セシウムタバコのリスクを統計化して学会発表してくれると思います。今回の原発事故の影響でセシウムタバコの出荷が始まりましたら、ご自分できちんとタバコ製品のロット番号をつけ、将来の訴訟に備えておいた方が良いかもしれません。健康はカネでは、買えませんが・・ タバコがどうしてもやめられなかった方、もう一度考えてみてはいかがでしょう。セシウム吸いますか、それとも やめますか? by きんえんすいしん
                JUGEMテーマ:健康

                タバコと健康

                0
                  タバコの害
                  タバコが健康を損なうことはよく知られていますが、いったい身体にとってどれくらいの影響 があるのでしょうか。少しまとめてみました。(我が家の医学書より) 1)タバコの煙の成分   タバコの煙にはニコチン・ダイオキシン・種々の発ガン物質・発ガン促進物質・一酸化炭素、  その他多数の有害物質が含まれています。   タバコの煙は、喫煙時にタバコ自体やフィルターを通過して口腔内に達する  「主流煙(しゅりゅうえん)」と、これが吐き出された「呼出煙(こしゅつえん)」、及び  タバコの点火部から立ち上る「副流煙(ふくりゅうえん)」に分けられます。各種有害物質の  濃度は主流煙より副流煙の方が高く、主流煙は酸性ですが、副流煙はアルカリ性で、眼や鼻の  粘膜を刺激します。 2)受動喫煙(じゅどうきつえん)について   「環境中タバコ煙(EТS)」は室内においてタバコを吸う人(喫煙者)の呼出煙とタバコ  から立ち上る副流煙が混じり合った総称で、「受動喫煙」はタバコを吸わない人(非喫煙者)  が自分の意志とは関係なく環境中タバコ煙を吸ってしまう状態です。   受動喫煙により非喫煙者の体内に入るタバコの煙の量は、喫煙者の10〜100分の1程度  ですが、非喫煙者はタバコの煙に対して非常に敏感なため、1日数本の喫煙に匹敵する健康障  害が受動喫煙によってもたらされるといわれています。 3)タバコの害  *喫煙に関連する病気   ・癌(がん):肺癌、喉頭癌、口腔・咽頭癌、食道癌、胃癌、他   ・循環器疾患:虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、高血圧、          閉塞性動脈硬化症、他   ・脳血管疾患:脳出血、脳梗塞など   ・呼吸器疾患:肺気腫、慢性気管支炎、気管支喘息、他   ・消化器疾患:胃・十二指腸潰瘍など   ・精神障害:ニコチン依存症   ・神経障害:聴力障害、脳萎縮   ・胎児の成長障害、妊娠合併症、流産、他   ・免疫能の低下   ・骨粗鬆症   ・その他:寿命の短縮  *癌について   ・喉頭癌の約96%はタバコが原因といわれています。   ・肺癌の約72%はタバコが原因といわれています。   ・食道癌の約48%はタバコが原因といわれています。   ・胃癌の約25%はタバコが原因といわれています。   ・脳腫瘍の約24%はタバコが原因といわれています。  *タバコと美容   ・シワが増えて皮膚の老化が早くなります。   ・男性では脱毛の原因になります。   ・歯周病、歯肉や口唇に色素沈着が起こります。  *周囲の人への影響   ・夫の喫煙により、妻の肺癌は1〜3倍増加するといわれています。   ・非喫煙者の心筋梗塞のうち、約20%は周囲の人のタバコの煙が原因といわれています。   ・5歳以下の子供の知能指数が低下するといわれています。   ・3才児の喘息様気管支炎は2〜3倍となるといわれています。 4)未成年者の喫煙   20歳までにタバコを吸うと、開始年齢が若いほど癌や心筋梗塞で死ぬ可能性が高くなります。  15〜20歳未満でタバコを吸いはじめた人の全年齢での癌での死亡率は吸わない人の1.77  倍といわれています。   15歳未満でタバコを吸いはじめた人を非喫煙者と比べると、癌の発生が15年早く起こると  考えられています。  タバコの誘惑に負けないように! by きんきんえん
                  JUGEMテーマ:健康

                  夏風邪

                  0
                    夏風邪

                    最近暑くなったり、寒くなったりですね。

                    先日体調を崩しまして調子は戻ったんですが、

                    咳がいまだに止まりません

                    今年の夏風邪は長引くとか…

                    皆様もお気をつけください。

                    何か良い方法があれば教えてください〜

                    by pi-nuts


                    やめられないっすタバコ!!

                    0
                      タバコ

                      タバコをやめる、やめよう。または友人や親せき、子供からやめた方がいいよ・・・
                      なんて言われている連中は決して少なくないでしょう。

                      確かに体によくないし、癌にだってなる確率はある。でも・・・やめられないんだなぁ。

                      今まで何度タバコが値上げしてきたことか。今平均420円くらいかな、420円あれば弁当が買える、100円ショップにいけば4つの商品が買えるもんね。

                      420円でしょ、毎日1箱×30日で12600円だよ〜ん。そりゃ結婚でもしていれば家計にだって響くってもんです。


                      でも、世の中には安上がりのタバコがあるんですよ!それは「葉タバコ」っていう自分でタバコの葉を紙に巻き、さらにフィルターも売ってるんです。

                      勿論知っている人もいるでしょうけど、これが安上がりです!!!!!

                      写真で確認できますが、私が最初に試したのがアメリカンスピリット。これを20本入りだと460円ですが、葉たばこは使い方によりますが約100本〜120本は作れます。

                      アメリカンスピリットは約1000円、フイルターが200個入りで400
                      円くらいです。葉たばこを買うと種類にもよりますが葉タバコを巻くための紙が最初から付いているのもありますが、紙は100枚入りで約100円。


                      その昔、西部劇でガンマンがタバコを紙に巻いて、舌の先っちょで紙を舐めて(ちょっと唾をつけて)タバコの葉を巻いて吸っていたのを記憶している方、いません?


                      正にその要領なんですが、私を含め素人には葉タバコを紙に巻いて、しかもフイルターもセットするという作業は実に難しいんです。

                      そこでちゃんと綺麗にタバコを作れる道具(私は600円で購入)もあるんですよ。

                      さて、みなさん計算です。タバコを巻く道具(巻き器)以外はなくなれば購入しないといけませんが、自分が1日あたり吸うたばこと、もしも葉タバコに変えた場合のコストを考えてみて下さい。

                      今のまま平均420円のタバコを続けるのか、それとも葉たばこに変えてみるのか「それはあなた次第です」

                      さて気になるのはその味。アメリカンスピリットは濃い味ですが、タバコの好きな人で特にタール10mg以上を好む方にはいいかもしれません。

                      私は最初美味しいなぁって吸っていたんですが、続けて(15分間隔)吸うとちょっぴりきつくなりました。

                      でも実にタバコらしい??という感じです。当然葉の量を多く巻けば重く、少ないと軽いんですが重要なのはきちんと市販のフイルター付きのタバコにいかに近づけるか。


                      これは個人差があるから、自分で好みの量が見つかるまでひたすら試すしかありません。

                      タバコ

                      今、吸っている葉タバコはCOLTSのバニラです。ほんのりバニラの香りがして吸ってみると軽い。

                      ショートホープのライトより軽く重さがアメリカンスピリットの約半分。こ
                      れは吸いやすいですし、甘い匂いもする。しか〜〜〜し周りの人がこのバニラの香りがイヤという場合もありますので、そこは考えて吹いたいもんです。


                      葉たばこで困難なのはタバコを入れるケース。100円ショップでタバコケースを買う手もありと思うんですが、では仕事中にせっせと作るの?という大問題。


                      そこで、ある程度自分で1日吸う量のタバコを作っておいて、湿気のこない容器をどこからか探してくることをお勧めします。


                      これから恐らくいろんな種類の葉タバコを試すに違いない懲りない親父です。あ〜〜これでまたやめられない。

                      とはいえ、やはり体にいいはずないんですね。ほどほどにしたいもんです。とほほほ

                      HYUMA

                                               

                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM