ザ・ビートルズのGet Backを観た

0

    JUGEMテーマ:The Beatles

     

     

    最近の弊社のブログの更新があまりない。

    毎回順番で受け持つ様にしているんだが、この時期は忙しいので、仕方ないと言えば、仕方ないんだが…

     

    久しぶりの更新と言う事で、まずは私が最近の事を…

     

    最近はキングダムの争いの中で戦い続け…
    イカゲームをし続けて絶望か希望を感じ…
    The Legendary 1979 No Nukes Concerts / Bruce Springsteen & The E Street Band の最高のロックのライブの世界にタイムスリップし…
    ディズニーからの贈り物からGet  Backし続けていた。

     

    その中で、ディズニープラスのビートルズのGet  Backの配信のドキュメンタリーはハマってしまった。

    今年の11月の25日から3日間ディズニープラスのネット配信サービスであり、総時間7時間近くだが、観続けていた。

     

    これは何度でも観れるからいい。

     

    私が中学生から聴き続けたビートルズの解散前のドキュメンタリーである。

    10代のその頃、もうビートルズは解散していたんだが、第2次ビートルズブームがあり、ラジオでは毎日の様に楽曲が掛かっていて、それを聴き、カセットテープにダビングして聴いたりして、それがきっかけで好きになり、親父からもらったお小遣いは全てビートルズのレコードに費やし、聴き続けていたが、映像は殆ど観た事もなく、ある時、私が中学か高校生の頃、ビートルズの映画の3本立てで、この地元の大分市で上映されるとの事で、かなり興奮して観に行った記憶がある。

    A Hard Day's NightとHelp!とLet It Beの3本立てである。

    その頃、映画館は入れ替えが無かったので、1日に2回も連続で観た記憶があり、他の日にも映画館に足を運んで、同じ様に朝から夜まで2回と続けで観た記憶が蘇る。


    その映画を観て更にビートルズが好きなり、それから全てのレコード、CD、DVDなどを集め、もちろんバンド解散後のそれぞれのメンバーのソロでも聴き続け、そんなビートルズがきっかけとなり、いろんな音楽を聴き初め、聴き続けて何十年と経ってしまった。

     

    今回のGet BackはLet It Beの映画を長編版的にしたドキュメンタリーなんだが、このドキュメンタリーを観ると初めて知る事が多い。

     

    1969年の1月の始めから1ヶ月間の出来事なんだと初めて知った。

     

    初めはTVの特番の映像を撮る為にフィルムも回し続け、まずは、スタジオに入って14曲ぐらい新しい曲を作ってリハーサルをしてライブショーをやる方向だったが、ジョージが途中バンドを辞めるとかになり、その後、話し合いで戻って来るんだが、そのTVのライブショーの特番は無しとなり、新しいアルバムを作る方向となり、スタジオで曲をリハーサルやレコーディングしながら作り続けて行き、3年ぶりにライブをするのか?しないのか?その結果、最後はビートルズが屋上でノーカット完全版のルーフトップ・コンサートで終わると言う内容のドキュメントとなっていて、それが3部作の役7時間近い内容が今回のGet Backである。

     

    回し続けたフィルムは映画にする方針に修正され、編集されたのがLet It Beの映画となるんだが…映画の暗いイメージと違い、このGet Backはいろんな意味で驚かさればなっしで、この当時のビートルズのメンバーの関係性がいろんな意味で理解出来るし、ビートルズとしての曲が出来上がる制作過程や、メンバーどうしの会話など、ビートルズ好きなら観たい場面ばかり満載で、何度も繰り返し観てしまう。

     

    まるで、そのスタジオに一緒に居るような感覚で観てる感じになってしまう。

     

    いろいろと言いたい事はあるが、また長々となりそうなので、詳しく知りたいなら、ググってみたらいいだろう。

     

    ただ一つ、ビートルズは私にとっては永遠にエバーヤングな存在であり、私の14歳からの人生にずっと住み続け、死ぬまで生き続けて行くんだろう。

     

    この様な配信をしてくれたディズニープラスは私にとっては最高の贈り物である。

     

    そして、私もあの頃の様にGet Back出来たらいいんだが…


    By Beat


    サブスク始めました。

    0

      JUGEMテーマ:映画

       

       

      熱しやすく冷めやすいと自負している自分ですが、唯一「これだけは続いた」と思った趣味が「映画鑑賞」です。

       

      大学生時代に出会ったラジオで「たまむすび」という番組があるのですが、そこで出会った町山智浩さんの映画批評を聞き、映画の新たな見方と衝撃を覚えました。

      それ以来、自分なりに映画を味わおうと、探索の日々を送っています。

       

      しかし、コロナが普及し始めてから、愛するGEOにも行けなくなり、映画と程遠い月日を過ごす羽目になりました。

       

      そんな中、知り合いからアマゾンプライムなるサービスを教えて頂き、実際に始めてみました。

      始める前は「サブスクの映画なんて、メジャーどころばかりで、マイナーなものはないのでは?」と疑っていましたが、これが意外と種類が豊富で素晴らしい!

       

      しかもしかも!

      そのサービスサイトオリジナルのドラマもあり、充実しまくり!

      今年の1月から、アマゾンプライムとhuluを契約し、寝不足の日々を送っています。

      以前は、自分の足でレンタルビデオショップ「ゲオ」の店内を歩き続けて探すのが楽しいと思っていましたが、このサービスも便利で手放せません。しかも安いですし。

       

      最近、自分が見て「これは!」と思った映画は「シェイプ・オブ・ウォーター」です。

      アマゾンの未開の地で神と崇められた魚人と、聴覚障害の女性が恋に落ちるという話になるのですが、ギレルモ・デルトロ監督らしい、おどろおどろしい魚人の造形と、純粋な心を持つ描写のギャップに終始心を奪われたしまいました。

       

      だけど、便利になればなるほど、自分の足で探すアナログな感覚が恋しくなってきて。

      コロナが落ち着いてきたら、改めて映画館に通って、自分の足でビデオを探してみるのも再開してもいいかなと思います。

       

      By salt


      鬼滅の刃の映画を観に行ってきました

      0

        JUGEMテーマ:映画

         

         

        今は鬼滅ブーム、映画の収入も歴代1位になる勢いで伸びてますね。

         

        ただ、それに乗っかって観に行ったわけではないのです私が初めて鬼滅を知ったのはジャンプで連載されているのを何となく読んでだったんですが、その時は全くハマらなかったんです正直…作画がイマイチだなぁと…

         

        昨年アニメ化されて前評判もいいからなんとなく観てみたら作画が凄くて、演じてる声優さんの熱量もあり、原作のコミックとは全く違うレベルでパワーアップされてました。

        アニメ化でパワーダウンしてしまうって言うのもありますが、鬼滅に関しては作画の凄さに圧倒され、特に技の描写が素晴らしかったんです。

        それから続きも気になりコミックの方も読んだんですがやはりアニメの方が作画が綺麗なんでちょっとがっかりしながら発売されているのを全巻読み進めてました。

         

        アニメの最終話で第2期ではなくて映画化決定の文字には、なんでと目を疑ったのですが、実際映画を観て納得。

        無限列車編は炎柱・煉獄杏寿郎の話で、原作のコミックで読んだ時はそこまで感動はしなかったんですが、映画では号泣してました。

        特に後半の所が…ネタバレになるので詳しくは書けませんが、久しぶりに映画で泣きましたね…

        杏寿郎と猗窩座(あかざ)という鬼との戦いで声優の日野さんと石田さんの掛け合いは、声だけで演じているとは思えないくらい臨場感があって心に響き、生き様を見せつけられたようで映画館を出る時、杏寿郎を失った悲しさや寂しさで暫く放心状態になってました…。

         

        映画でここまで描くとは演者さんも作画スタッフも素晴らしいの一言です。

        アニメですが久しぶりに良い映画を観たなと。

         

        第2期アニメ化になると思うんですがそれも楽しみにです。

         

        By P-Nuts

         


        『カセットテープ・ダイアリーズ』を映画館で観た

        0

          JUGEMテーマ:映画

           

           

          先日久しぶりに映画館へ。

           

          今年の1月から観たい映画も無く、最近のコロナ頃の中、外出を控えた事もあり映画館には足を運ぶ事がなかったんだが…私の大好きなブルース・スプリングスティーンの楽曲が主人公の人生を変えて行く青春音楽ストーリーの内容と言えば、観たいに決まっている。当初大分県では上映は無く、遅れに遅れ2週間限定で上映する映画館があり、足を運んで観た映画が『カセットテープ・ダイアリーズ』である。

           

          1980年代後半のイギリスが舞台の実話で、主役はパキスタン移民の少年なんだが、人種差別とか、保守的な親と確執など、日々の生活に不安や悩みを抱きながらの人生にモヤモヤしたそんなある日、友達からカセットテープにダビングされたブルース・スプリングスティーンの曲を貰う。そのカセットテープの楽曲の数々が人生に光を与え続け、成長して行くと言うストーリーで、その都度流れるブルースの楽曲がストーリーに光を与える瞬間、何とも言えない音楽の力がどれほど素晴らしく美しいものか、そんな幸せな気分にしてくれた映画だった。

           

          そんなブルース・スプリングスティーンは私も同じ様に光を与えてくれたアーティストの一人でもある。高校生の頃はじめて聴いた『明日なき暴走/BORN TO RUN』と言うアルバムから始まり、いろんな楽曲の数々は今までの人生にどれ程救われ、励まされ、楽しませてくれたか…そして80年代後半に日本に来日した時はライブを大阪まで観に行く程の、今でも私にとってフェバリットアーティストの一人でもある。

           

          ブルース・スプリングスティーンを想う時、いつも想うんだが、ロックミュージックを聴く事の意味の深さを考えさせられてしまう。それは精神的な心に訴える、どうしようもない気持ちの世界に震わせる何かがあるのかもしれない。共感できるメロディーにサウンドと歌詞とのリリシズム、そして一番美しいものに接した喜びを感じる様な、そこには音楽のマジックがあり感動させられてしまう。

           

          今でもレコードをターンテーブルに置き、ブルースの『涙のサンダー・ロード』のハーモニカのイントロを聴いた瞬間、胸を締めつける何とも言えない気持ちは、いい大人になった今でも私の心の奥底まで魂の光のビートが鳴り響く様な、そんな美しくピュアな大切なものかもしれない。

           

          この映画を観て、同じ様にそんな信じれるプロミス・ランドの世界がある事に救われる・・・

           

          By Beat


          観たいけど行けないもどかしさ

          0

            JUGEMテーマ:映画

             

             

            ※ホラー・心霊が苦手な方ごめんなさい。

             

            最近コロナの影響でジムにも遊びに行けない趣味人です。

            自分の趣味の一つで映画を観ることがあるんですが、ここ最近は自粛中です。

             

            最近なんか見たいの少ないなーって思いながら、ネットの映画新着情報を漁っていたら

            見つけてしまいました。

             

            「犬鳴村」。

             

            2月ぐらいに上映開始してたらしいです。

            実在した地域で耳にした事がある方もいらっしゃるかと思います。

            噂。怪談。テレビ。

            色々と聞くことはすることはあるけども、映画化はあまり知りませんでした。

             

            正直近年のホラーは映画しかりゲームもアクション要素が強すぎて

            日本独自のじめじめとじわじわと来る恐怖が少ないんですよね。

             

            せっかく実在した村を題材にするので期待したい。

            でも

            観に行けない。

             

            このもどかしさ誰か分かりますか?

             

            By 趣味人


            メイドインアビスはいいぞ

            0

              JUGEMテーマ:映画

               

              先日、映画を見てきました。

               

              僕が愛してやまない「メイドインアビス」の新作劇場版です!

              原作はつくしあきひと先生のWeb漫画で少し前にアニメ化し、その絵のタッチからは想像も出来ない壮絶さと作り込まれた世界観が話題となり名前だけは知ってるって人も多いと思います。

               

               

              ストーリーは、

              隅々まで探索され尽くした世界に唯一残された秘境の大穴「アビス」が舞台で、深く巨大なその縦穴には奇怪な生物たちが数多く生息し、今の人類には作ることのできない貴重な遺物の数々が眠っています。

              アビスの縁に築かれた街オースで暮らす孤児の少女の主人公リコは、偉大な探窟家だった母の白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意し、記憶を失ったロボットの少年レグとともに、様々な困難を乗り越えながら冒険を進めていく。

               

              といったものです。

               

              このアビスが、たまらなくヤバくて。。

              「アビスの呪い」というものがあって、穴に深く潜れば潜るほどその帰り道、要するに上昇する際に人体に異変が起こる度合いが変わるというところです。

              例えば、浅い所から第一層だと軽いめまいや吐き気。第二層で頭痛や嘔吐。第三層、第四層と行くと幻覚を見たり、穴という穴から流血、最終的には人間性の喪失、完全な死が待ち受けています。

               

              そんな過酷な大穴でも、まだ見ぬ未知の世界を探究し追い求める探掘家達がちょーカッコ良くてロマンが詰まってて作品の雰囲気にどんどん引き込まれます。

               

              新作映画の「メイドインアビス〜深き魂の黎明〜」では、深界四層で出会った“成れ果て”のナナチも仲間に加わり、白笛ボンドルドの待つ深界五層へと足を踏み入れ、そこでプルシュカと名乗る少女と出会います。

               

              ネタバレは控えるので深くまでは話せませんが、このプルシュカちゃんのエピソードがもう本当にしんどくて…。

              一度見たらトラウマになるレベルです(自分は既に3回視聴済)

               

              本当にロマンが凝縮された作品なので自分は大好きですし色んな人に見てもらいたいのですが、結構内容的にえぐいシーンも多く精神的にくるものがあるので、なかなか人にゴリ推しするのが難しいですが、そういうのがOKな人や怖いもの見たさで見たい人にはオススメです!笑

               

              アニメや劇場版では、ジブリ作品にも携わったスタッフなども参加しているのでクオリティは間違いなく国内アニメでも屈指のレベルだと言えます。

               

              興味が湧いた方は、映画から見ても全然楽しめるので是非見てみてください!

               

              度し難い気分になること間違いなしです!

               

              by.一休さん


              小学生ぶりの「ミュウツーの逆襲」

              0

                お盆休みに甥と映画「ミュウツーの逆襲」を観に行きました。

                CGの絵が好きじゃなくてあまり期待していなかったのですが、やっぱりミュウツーはカッコいいしミュウは可愛いし、感動するシーンもあったりで楽しかったです。

                小学生の頃に何度か観た映画でも、大人になると子どもの時とは違う感覚で観るので新鮮でした。
                甥も「面白かった!」と喜んでいたので連れて行ってよかったな〜と思いました。

                 


                写真は先日博多駅に行った時に見た等身大のミュウツーです。
                比較になるものがなくてわかりづらいですが、2mあるので結構大きかったです。

                 

                by ちゅんちゅん


                ありがとうアベンジャーズ!

                0

                  JUGEMテーマ:映画

                   

                  世紀の大ヒットを次々と世に繰り出してきた人気シリーズの完結編として、多くのファンが待ちに待ったと言えましょう。

                  「アベンジャーズ エンドゲーム」

                   

                  これまでのシリーズを全部見てきた僕も、この公開をずっと楽しみにしてきました。その反面、大好きなシリーズが終わってしまうこのなんとも言えない気持ちに収まりがつかないまま、公開初日にすかさず見に行きました!

                   

                  今回は、公開から随分と経つのでネタバレ全開で書きます。

                  まず一言。アベンジャーズ今まで本当にありがとう。。。
                  終始めちゃくちゃ興奮しまくって泣きまくってもう感情がぐちゃぐちゃで大変でした。笑

                  3時間があっという間で、こんなにいろんな感情があふれ出てくる映画は今後出てくるのかというくらい最高の出来だったと思います。エンドゲームはぶっちゃけ初見お断りの作品だと思ってて、これまでシリーズを見てきたファンに対するファンサービスがこれでもかというくらいに詰め込まれており、ある種のヒーローたちの今までの戦いの反省会と送別会のようなものなのかなと思いました。

                  エンドゲーム1本だけで評価するというより、これまで積み重ねてきたMCUシリーズの集大成としてトータルで素晴らしい作品だったなと思います。

                  エンドゲームは全体でみると盛り上がるポイントは多いのですが、前作インフィニティ―ウォーのように終始バトル!っていう感じではなく、前半はどっちかというとかなりシリアスです。

                  だけどその前半がとにかくエモい!!

                  これまであんなに苦戦してきたサノスを開始十何分でさっくり倒しちゃうし、インフィニティストーンが消滅して仲間の復活もできずいきなり5年後になるし。どうしようもできず途方に暮れる者がいたり、自分なりにけじめを付けて先に進もうと前を見て生きる者もいたり…この辺りのアベンジャーズメンバーの哀愁というか、取り残された感が非常に切なく健気。エモい…。そこからスコットが登場することで話が大きく動くのですが、いわゆるタイムスリップで過去に戻り、全ての元凶インフィニティストーンを自分らで回収して消滅した人間を復活させようと計画します。この過去突入パートで、恐らく多くのファンが興奮したのはソーとフリッガの再会、キャップとペギー、トニーとハワードのシーンでしょう!

                  これまでのMCU作品「マイティ・ソー ダークワールド」でのソーの母との無念の別れや、「キャプテン・アメリカ」シリーズずっと想いを寄せていたペギー、トニーの尊敬する亡き父ハワード、これまでの作品への救済が怒涛のラッシュで展開されもう気持ちが全然追いつきませんでした。笑

                  そこから、舞台は現代に戻りサノス軍団との最終決戦となるのですが、消滅したティチャラやピーター、ストレンジやクイル…アベンジャーズ全員完全復活!キャップが小声で「アベンジャーズ、アッセンブル!」と放ち、戦いがスタート。

                  かっけえ…!!!キャップたまらん!!!!

                  もうそこから激熱なバトルで、ファンのこれが見たかったというものを全部やってくれて超爽快でした!

                  ソーのムジョルニアとストームブレイカー二刀流、キャップのムジョルニアと盾の両使い、ピーターをかばうアベンジャーズ女子陣のかっこよさ、クイルとガモーラの再会、トニーとペッパーの共闘、ストレンジの人差し指…この辺は書き出すとマジできりがないくらいかっこよくて好きなシーンだらけです。笑
                  そして白熱するバトルの末、トニーがインフィニティガントレットにストーンをはめ、「私はアイアンマンだ」と一言放ち指パッチン。

                  サノス軍団を消滅させ戦いは終わります。

                  最後は死に際のトニーに寄り添うピーターの所で号泣。
                  映画が終わりエンドロールのオリジナル6の演出でまた涙。

                   

                  最後は泣きっぱなしです。。

                  まだまだ書ききれないくらい語りたい部分が多い作品ですが、アベンジャーズをより好きになれる集大成だったし、これからの新アベンジャーズの展開も予定されてるので今後もずっと見ていこうと思います。

                  アベンジャーズ、たくさんの感動をありがとう。

                   

                  by.一休さん


                  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生を観ました

                  0

                    JUGEMテーマ:映画

                     

                     

                     

                    映画で観れなかったのでDVDレンタルで。

                     

                    若きダンブルドアが出てきてびっくりでした。

                    前回のファンタステックビーストの最後に出てきたグリンデルバルドを中心に話が展開してきます。

                    兎に角、伏線が散りばめられててまたハリーポッターシリーズ見返したくなりました。

                    最後を見てしまったら、次回作楽しみになってしまった…

                    ハリーポッターシリーズに隠された伏線をビーストで回収するとか、JKローリングさんほんとにすごいなぁと…

                    グリンデルバルド役のジョニーデップが良い雰囲気を出してて存在感が凄いです。

                    後ビーストの動きや存在が世界観にあってていいなぁと思ってみてました。

                    今回、ダンブルドアの物語が始まる序章なのではないかと…

                     

                    ほんと次回作楽しみです。

                     

                    By p―nuts

                     

                     

                     


                    映画「シャザム」を観ました。

                    0

                      JUGEMテーマ:映画

                       

                      ここ最近マーベルばかり見てたんですが、これは面白そうだなってのがあったので、久々のDC作品「シャザム!」を見に行きました。

                       

                       

                      見た目は大人、中身は子供という逆名探偵コ〇ンのようなとんでも設定で話題になってた今作。

                      その強さはスーパーマン並で6人の神の力をなんの努力もなく与えられた14歳のガキんちょが、悪ノリYouTuberのようにスーパーパワーで遊んだり、大道芸人のようにパワーを見せびらかして金を稼いだりするハチャメチャなヒーロー映画です。

                       

                      何かとシリアス調が多いDC作品には珍しく、コメディ色が強く頭空っぽにして見れる軽快なノリがとても良かったです。

                       

                      今作は吹き替え版で見たんですが、声優陣がま〜豪華なこと。

                       

                      主役のシャザム(子供ver)のビリー役はエヴァンゲリオンの碇シンジ役でお馴染みの緒方恵美さん。

                      緒方さんの声は聞いてて癒されるので終始喋る度に楽しませてもらいました。

                      シャザム(大人ver)は俳優の菅田将暉。

                      見る前はまた流行りの俳優使って...とマイナスに思ってたのですが、これがまた結構ハマり役でした!中身が無邪気な子供で声色だけ大人になってしまった感がいい感じに出てて、声優で言うと矢尾一樹さんに少し印象が似ててはっちゃけたシャザムの役にピッタリでした。

                       

                      そして今作の敵、Dr.シヴァナ役はジョジョの奇妙な冒険のDIO役などで知られる子安武人さん。

                      シャザムの様な超人パワーが使える上に、七つの大罪という化け物軍団を従えて操ることができる超ヴィランヴィランした敵なんですが、その悪役っぷりをさらに後押ししてたのが子安さんの快演。

                      もう凄い子安って感じでした。笑

                       

                      他にも、ビリーくんにシャザムの力を与える魔術師シャザム役に杉田智和、ビリーの相棒フレディ役に坂口大助、メアリー役に平野綾など有名声優が多く出演しており、声優好きは更に楽しい作品となってました。

                       

                      作品の最後に、ジャスティスリーグの伏線か…と思わされるシーンもあったし今後も期待の作品です。

                      個人的にはアクアマンとかフラッシュ辺りとの共演とかあったらとても面白そうで楽しみです。

                       

                      さて、ここまでシャザムについて語りましたがそんなことはさておき、本日!いよいよ!!アベンジャーズ:エンドゲームの公開日です!!早速今晩見に行ってきます!!!

                       

                       

                      by.一休さん


                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      recent trackback
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM